おすすめのエレアコ(エレキのアコースティック)ギター「YAMAHA APX-600」

 

今回は、ギター初心者の方におすすめな1本を紹介します!!

 

それがYAMAHAの「APX600」というエレアコギターです!(エレアコ:エレキの機能が付いているアコースティックギター)

 

ヤマハのエレアコギター「APX600」は、初心者の方にもベテランの方にも愛される人気モデルで、私自身のレッスンや動画で使用しているのも、この一本です。!

 

それでは、このギターの特徴を紹介します。

 

エレアコAPX600の特徴

 

APX600の「見た目と基本情報」

 

まずは、APXの基本情報を解り安く「箇条書き」で紹介します!!

 

見た目&基本情報

・スタイリッシュでコンパクトなボディデザイン=抱えやすい

・美しい木目と光沢が高級感を演出=低価格帯とは思えないルックス!

・エレアコなので、アンプにつないで音を大きくできる=学園祭やライブに出演できます!

・価格も手頃で、初めてのギターとして最適=お財布に優しい!

 

音の特徴

・値段の割に豊かで明るい音色=高音の抜けがよく、初心者には十分な音色

・バンド演奏でも埋もれない通る音=エレアコなので音質も機械でいじれます

・アンプをつなげば、音量調整も自由自在=アンプやスピーカーに繋げばバンドの中でも音が埋もれません

・内蔵のイコライザーで好みの音作りができる=ギター本体にイコライザーが付いている

 

持ちやすさ

・通常のアコギより薄いボディで抱えやすい=小学生〜女性まで抱えやすいサイズ感

・ネックが細く握りやすい設計=ネックがとても押さえやすい形状、幅である

・ボディ上部のくぼみ(カッタウェイ)のおかげで高い音も押さえやすい=単音を演奏する際も弾きやすい

 

上記のように、大半の初心者の方が納得できる1本かと思います。

まずは予算が許すようであれば、この1本がおすすめです!!

 

APX600が特に「初心者におすすめ」の理由

 

APX600はどちらかというと中・上級者ではなく、「初心者の方に特にお勧めするギターです。

 

その理由として

 

ギターを始めるときの最初の一本を間違えてしまうと、「弾きにくく続かない・・・」ということがよくあるからです。

 

逆に中級・上級者はここまで続けてこられたのですから、さらに上のグレードを購入した方が満足いくでしょう!

 

とはいえ、私は30年近くギターを弾いていますが、このギターは「その弾きやすさ」がとても気に入っています♪

 

それでは、おすすめの理由を箇条書きにまとめてみました

 

誰でも扱いやすいという特徴&機能

・小学生や女性など、体格が小さい方でも持ちやすいサイズ感(やや小ぶりなボディです)

・ネックが標準より少し短めなので、弦が押さえやすい

・手が小さい方でもコードが押さえやすいネック形状

・軽めの力で弦を押さえられるので、指が痛くなりにくい

・チューナーが内蔵されているので、別途チューナーを買わなくていい

 

さらにカラーラインナップも多いので、自分の好きな見た目のものを選べば問題ないですよ!!

 

私は木目の明るい材質が好きなので、「ナチュラルカラー」を選んでいます。

 

押さえにくいと感じた時は弦を交換してみよう

 

今回紹介している「APX600」だけでなく、新しいギターを買ったとき、「弦が押さえにくい…」と感じることがあるかもしれません

 

でも、これも心配はいりません!新品のギターには通常「ライトゲージ」という標準的な太さの弦が張られていますが、この弦は初心者の方には少し押さえにくく感じることがあるでしょう。(私も今でも感じます…)

 

そんなときは「ウルトラライトゲージ」(010から始まる番号の弦セット)という細い弦のセットに交換してみましょう。

 

 

この細めの弦に変えるだけで、押さえる際に必要な力が大幅に減り、格段に弾きやすくなりますよ。

 

特に小学生や中学生、女性の方など指の力が強くない方には、この変更だけで演奏がぐっと楽になることが多いです。

 

弦交換について

弦交換は楽器店に頼むこともできますし、慣れれば自分でもできる簡単なメンテナンスです。

YouTubeなどで「アコギ 弦交換」と検索すれば、わかりやすい動画がたくさん見つかります。

注意点

細い弦にすると押さえやすくなる反面、「音量が少し小さくなったり、音の太さが若干減ったりすること」があります。

ただし初心者のうちは弾きやすさを優先して、慣れてきたら、音質と弾きやすさのバランスを考え弦のゲージ(太さ)を変えていきましょう。

ちなみに、私は「弾きやすさ」を重視し「011〜」のゲージのセットを使用しています。

 

まとめ

APX600は初心者の方が最初の一歩を踏み出すのにぴったりのギターです。この記事を参考に、ぜひ楽しいギターライフをスタートさせてくださいね!

何か質問があれば、お気軽にお問い合わせください♪

最新情報をチェックしよう!